こんにちは!
小学生の子の母で主婦ブロガーぽんこです。
実は公文式の算数を4年ぐらい習っていて過去にこちらの記事を書かせていただきました。
もうイヤだ!公文式の宿題が大変!宿題を嫌がる子供に試した親の4つの工夫 - ぽんこくらぶ
公文式をはじめて4年以上がたちました。
公文式は独学で学ぶスタイル。
どんどん学年を超えて勉強が進んでいくんですよね。
学年を超えて独学でどんどん進む学習スタイルが私の子には合っていると判断してはじめました。
ところがあれよあれよと学習が進みすぎ、あっという間に小学生なのに高校数学をやらなくてはいけなくなってしまいました。
まだ学習しはじめたころは簡単だったのでやることができましたが、さすがに高校数学は難しすぎた。
あと、子どもの学力には(ひそかに)自信があったのですが、「全国小学生統一テスト」を受けた時にほとんど点数が取れなくて。偏差値も出てくるのですがだいぶ低かったです。ショック。
公文式では算数だけを学んでいたので、算数はまだすこし点数が取れたものの、国語やほかの教科もひどかった。
また公文式の算数は計算問題ばかりで文章題や図形などは学習しません。
結局トータル的に学ばないと算数の力は伸びないんですよね。
だんだん公文式の宿題も難しすぎて取り組むのも渋るようになってきてしまったので、親の判断で辞めることにしました。
辞めてしまったものの学習は続けていく必要があります。
すこし迷って「学習塾」に通わせようかとも考えたのですが、まぁ結構費用感は高いですよね。
ということで我が家で公文式の次に始めたのが「スタディサプリ」。
スタディサプリはタブレット型であらかじめ用意されている「動画」をみながら自分で学習を進めていくスタイル。タブレットも家にあるものをそのままつかえます。
スタディサプリは小学生講座や中学生講座が月額2,178円で見放題。
対象が小学4年生~となります。小学1年生から3年生までの復讐もできます。(※小1から小3までは学びなおしとして提供していてドリル中心だそうです)
小1から高校3年までの全教科全科目が追加料金なしでマルッとみれます。(すごい)
スタディサプリは算数、国語、理科、社会全科目学習できます。学年を超えて先取りで学習もできるので英語は中学生からの対象ですが、英語の学習動画もみれます。
実際にわたしもスタディサプリの授業をみましたが講師陣の先生の説明がすごくわかりやすいです。一流の先生たちをそろえているそうです。
授業を聞きながら問題も用意されていて解くことができるので知識も定着しやすいのがいいですね。
現在スタディサプリを半年ぐらい続けています。スタディサプリをはじめてころは学習動画をみるのが慣れないらしく、実はあまり取り組まなかったのですが…。
だんだんとスタサプの学習スタイルに慣れてきたのかどんどん自分で学習をするようになりました。
ちなみにうちの子は今小学5年生ですが、すでに小学6年生まで学習を終えて中学生講座の動画を見始めています。
動画を倍速でみているので時間もあまりかからずにみれるようです。
一日の取り組み時間は学校があるときで3時間くらい、休みの日は7時間くらい勉強していることもあります。ただやりすぎかもしれない。勉強が好きみたいなのでとくに口を出さないことにして見守っています。
公文式で独学で学習するスタイルが大好きなお子さんにはスタディサプリは向いているような気がしますね。
スタディサプリをやってよかったのが、前の全国小学生統一テストでわからなかった問題が解けるようになっていたこと。
またほかの「日能研」主催のテスト(一般の人も無料で受けられる)を受けたときも結構点数がとれるようになっていました。
偏差値も上がっていました。+10くらい。
以前は公文式の算数だけの取り組みだったので、他の教科もまんべんなく学習ができるようになったのもよかったですね。
スタディサプリは14日間無料体験もできます。
もし公文式を辞めて次なにさせようか悩んだ時の一つの選択肢として検討してみましょう。
ちなみにスタディサプリのここもすごい!
英検、簿記試験、東京大学対策講座、公務員試験対策講座などもみれます。中学受験から高校受験、大学受験までまるっとカバーしてくれる感じでした。
\14日間無料体験/
スタディサプリだけでもだいぶ学習できますが、我が家は追加で評判のよい参考書も買い足しました。
理科も社会も学校でやらない知識をサクッと取り込めるので子が面白く読み進めています。
かなり分厚い参考書なのでこちらも独学が好きなお子さん向けです。
私立受験しそうな勢いで学習をすすめていますが、今のところ受験は予定していません。
受験でいいところを目指すというよりは必要な知識をたくわえて、将来どんな仕事につきたいか考えた時に選択肢が狭くならないようにしてあげたいとおもっています。
公文式を辞めた次に我が家で取り組んだのは「スタディサプリ」でした。
独学が大好きで一人でもどんどん学習ができるタイプのお子さんならスタディサプリは合うとおもいます。
一人で学習をすすめるのが難しいお子さんはやはり通塾スタイルでふつうに塾に通うのがいいのかなともおもいます。
スタディサプリはまだ半年ほどの利用なので今回くわしいレビューは書きませんでしたが、もしご要望がありましたら書きますね。
お子さんの学習にすこしでもヒントになれば幸いです。
お読みいただきありがとうございました。