あぁまたやってしまった。
またまた韓国ドラマの沼にハマってしまった。
今回の沼にハマった韓国ドラマは「女神降臨」。
たまたまつけたBSでドラマを十何話をやっていて、すこしみたら面白そうだなぁ~と。
せっかくだから初めからみたいなぁと思っていたら…。
うちの旦那さんがUNEXTの無料会員になった~といっていて。
UNEXT調べたら「女神降臨」あった🥰
というわけで「女神降臨」1話からみています。
今11話。あと15話みなくちゃいけない。
高校生の話で、さすがに40代のおばさんには「もう関係ない世界さー」とおもったのですが。
めっちゃ面白くてハマった!!
「花より団子」世代は絶対ハマるとおもう!
「女神降臨」は2020年に韓国で公開されていて、日本の漫画が原作だそう。
ストーリーを雑に説明します。
すっぴんニキビ面のヒロインが学校でいじめを受けていたのだが。
メイク術を動画やSNSで学んで転校したところ、一転「女神」のような扱いに。
転校先の学校で超ド級のイケメン2人に翻弄される?みたいな話。
説明雑だわ。
とにかくまとめると学園ものの超キュンキュンする話だ。
主人公の男の子(チャウヌさん)が彫刻みたいなイケメンなんですよ。
あんなにキレイな男の子はじめてみたー。
佐藤勝利くんをもっとスタイリッシュに細マッチョの超イケメンにした感じ。
彫刻にして家に飾りたい。
昨日ハッと気づいたことがあって。
わたしはこの手のストーリが好きなんだなぁと。
ヒロインが当初おブスちゃんで、メイクかなにかですごい美人に変貌をとげて、イケメンが二人くらいでてきて、元おブスちゃんを取り合う。
さいごはどっちかのイケメンと結ばれる。
みたいなシンデレラストーリーって女子は好きじゃないですか?
元はおブスちゃんだったのに、こんなイケメンに取り合いっこされるなんて、女子の願望そのものですよねぇ。
今まで好きだったドラマはぜんぶ同じようなストーリーが多いと気づきました。
花より団子とか、最近だとケンティーの「彼女はキレイだった」も好きだったな。
ただ韓国ドラマの面白さってちょっと日本のドラマとちがうんですよね。
ドラマの話数も多いからか、主人公の気持ちとかもすごく丁寧に描かれていて、すごく共感できる。
あと韓国語の響きがかわいいんですよね。
女の子が話す韓国語がすごくかわいく聞こえる。
ところでどっかの朝ドラとは大違いだなぁ。
今日の朝ドラは清恵さん家出してかなり経つだろうにいきなり新鮮な豚肉が出てきてびっくりしたよね。
清恵さん家出して数日経つとおもうんだけど。実家から持ち出した新鮮な豚肉もってるのなぜ?🙂#ちむどんどん反省会#ちむどんどん
— ぽんこ🍒美容ブロガー×主婦×ママ (@ponnozou) 2022年9月11日
ストーリーが雑すぎて今回の朝ドラは萎える~。
うちの子も「毎朝モヤモヤするからもうやめて!」だって。( ;∀;)草
というわけで韓国ドラマの沼にまたハマって今まったく仕事が手につかない状況。
今週もまったりゆるゆる更新したいとおもいます!
「女神降臨」はUNEXTの無料会員登録でみれるよ!
韓流見るなら<U-NEXT>ココでしか見られない韓流ドラマが超♥充実!
それでは旦那さんが帰ってくるまでまた沼にハマるとします!ウシシ。