こんにちは!
ホワイトデー終わりましたね。
今週のお題「ホワイトデー」。
ウチの夫にもらったホワイトデーのスイーツ紹介と。
スイーツにからめまして。
本当の本当はスイーツ女子ではない??
ゆうこりんの離婚の話を勝手に語ってみたいとおもいます。
我が家のホワイトデーのお返しはスイーツでした🙌
前日に「明日はホワイトデーですね」と夫には伝えていました。
ついでに「私もどうぞ!(食べて♡)」なんてウザコメントも添えてみました。笑
14日は天気悪かったですよね。
でもテラスモールで仕事帰りに夫が買ってきてくれました。
えらいよね。
お返しのスイーツは、
「BAKE」のチーズタルト2種類(いちごとチーズ)と、「芋王HOKK」の焼き芋、「成城石井」のアップルタルト💛
↓↓↓
どれもとてもおいしいですね。
なぜか焼き芋が入っていましたが、焼き芋すごくおいしかったです。
ねっとりしたお芋が口の中でとろけました。
BAKEのチーズケーキは前に1度食べたことがあるのですが、甘すぎないチーズタルトでとても美味です。
小さめなんですが、食べるとボリュームがあって満足します。
アップルタルトも小さめだけれど、さすが成城石井ですね。
本格的なアップルタルトでした。
夫には感謝の言葉を捧げておきました。
どれもとてもおいしいので、また今度は自分で買いに行ってみます。
ただ、コロナが怖すぎて近所のスーパーにしか行けないですね。
遠出は全くしなくなったし、外食もしていません。
コロナが収束するまではこのままの生活を続けようかなとおもいます。
さて、話はまったく変わりますが、ゆうこりんこと、小倉優子さん。
また離婚説が報じられています。
それも身重なときにまた…!
子供を身ごもっている状態で捨てられるって信じられないですね。
よっぽどのことでしょう。
よほどのことでもない限り、普通そんな目に合わないと思うのですが。
男を見る目がないんでしょう。
とよく言われていますが、真実その通りなんでしょうね。
もしくは類友か??🙄
結局、結婚って同じような人間が結びつくとおもう。
自分と似たような人を引き寄せてしまうのかもしれませんね。
そして聞いて驚くことなかれ。
小倉優子の事務所はタピオカ騒動を起こした木下優樹菜と同じ事務所なんですって。
当初は、ゆうこりんの離婚騒動を夫が悪いように報じられていました。
専業主婦になるように夫が言ったとか。
はじめは「ゆうこりんかわいそう」、「夫が悪い!」と世間のみなさんは反応していました。
実際はどうなんでしょうね。
ほら、タピオカ騒動のときも事務所総出でやっちゃうところなんでしょうから。
真実はわからないですね。
ただ、離婚して一番かわいそうなのは子供ですね。
子供にとっては2回も父親から捨てられるということは事実で。
なんてひどい話なんでしょうね。
もし自分が子供だったら、パパとママが離婚したのは、「自分のせいかもしれない!」なんて思ってしまうかも。
夫婦が離婚するのは、まったくもって子供のせいではないから。
子供たちが傷つかないように見守ってあげてほしいですね。
「今度生まれてくる自分の子供にも会いたくない!」とゆうこりんの旦那さんは言っているそうです。
信じられないけれども、一定数こういう男の人っていますね。
私の友達も子供が生まれてすぐに離婚したんですけど。
全然子供に興味をもたないそうです😱
生まれてからもほとんど会ってないけれど、「会わせろ!」ともなにも言ってこないし。
そもそも子供にまったく興味がないらしいです。
たぶん養育費なんて払ってもらっていないだろうとおもう。
公務員なのに養育費払わないなんて言語道断よ😤
ひどい話だ。
愛情のカケラもないような人と結婚するとひどい目にあいますね。
ゆうこりんの旦那というのは、そもそも愛情が欠如していそうですけどね。
自分自身にしか興味ない人もいますからね。
しょせん、知らない人のことだから全くわからないですけど。笑
スマートニュースには、ゆうこりん一家が外食で、次男が吐いてしまったんですって。
そんなときでも旦那はスマホをみてなにもしなかった。
と書いていました。
その情報も真実かわからないが👀💦
でもこういう男の人っていますよね。
子供のことはすべて母親任せで。
自分は知らんぷり。
いますいます!
全然います。普通にいます。そういうお父さん。
ウチの夫だって、それに近いです。
子供が赤ちゃんのころ、外食して大泣きされてしまったときも。
自分は知らんぷりで自分の食事を続ける人でした。
でもゆうこりんが一番最初の結婚で離婚して、速攻再婚を決めたときに違和感ありませんでした??
私はゆうこりんに対して「なんだこの人??」と思いましたよ。
辛い離婚を経験したのに、すぐに結婚するかな?と。
しかも子供も赤ちゃんもいるのに。
赤ちゃんもいるのに、次の旦那さんを探すというのはちょっと考えられない。
実は離婚前のゆうこりんのブログはよくみていました。
「私かわいい、旦那さんに愛されていて、幸せ💛」全開アピールのブログで。
いいな!すごいな!と思って毎日訪問してみていました。
で、離婚騒動が起きて。
そのあとすぐに再婚。
なんだか違和感しか感じなくて、もうブログに遊びに行くのやめました。
やっぱり類友なんだろうな🤔
ウチも気をつけよう。
ホワイトデーはもらえたけれども、実は誕生日プレゼントはもらえていない。
「フライパンを買って!」と言っているのに、知らんぷりされています。
人の不幸を面白おかしく言っていると、わが身に降りかかる恐れもあるから。
気をつけます✋
仲良し夫婦でいる秘訣はお互いに「感謝」を忘れないことかと。
私はまだ夫には言っている方ですけどね。
週末は「今週もありがとうございました」というようにしています。
夫のおかげでおいしいご飯を食べれて、屋根のあるお家で暮らせていますから。
ただ、夫からは「ありがとう」なんて言われたことは久しくないですね。
養ってもらっているので、いつかは私も自立したいです。
離婚とかではなくて、経済的に自立をしたいです。
ゆっくりちょっとずつ進化していこうとおもいます。
ではまたね💖
ゆうこりんもスマリッジならいい人
みつかるだろうに…
↓↓↓↓