こんにちは😃
今日の茅ヶ崎は大雪でした💦💦
息子が大喜びで外に出て行って、雪を投げて遊んでいました。
今日の雪はただの異常気象なのかもしれませんけど。
ちょっとだけ神様の思し召しかと思いました。
めちゃ雪降ってる
— ぽんこ課長🍒@課長まつり参加中 (@ponnozou) 2020年3月29日
さすがは日本🇯🇵
今日この日の雪は
神の思し召しとおもう⛄️❄️
(宗教家ではないですよ🙅🏻♀️)
今日こそは
外出しない人多そうですね🌈#コロナウィルス
だってこんな雪の日に普通出かけますか?
寒いし電車も止まるだろうし、今日はお出かけする人きっと少ないはず。
よっぽどの用事でもない限りお出かけしないでしょう。
普通は!普通はね‼️
日本古来からの神々たちがコロナから日本人たちを守ってくれる。
そんな気がしてなりません。
わたしだけかな?😂
そんな風に思ったのは。
ちなみに怪しい宗教家ではないし、スピリチュアルにかぶれているわけではないですからね💦
大丈夫!普通の人ですから✋
ほんのちょっと変態なだけです🤤
4月の半ばまで首都圏の人々は週末の外出は控えなくてはなりません。
不便だけれども、一人でも多くの人が協力してコロナを広めないようにしてほしい。
買い占めもしなくて大丈夫だから、スーパーの長蛇の列はなんとかならないでしょうか。
土曜日はお出かけせず、今日もスーパーには行ってないのでどうでしょうね。
明日もまたスーパー激混みなのかな?
スーパーに行きたくないですね👀
そうかこんな時は、イトーヨーカドーとかのネットスーパーにしたらいいんですね。
子供が赤ちゃんの頃は、ネットスーパーオンリーでした。
あの日々を思い出して配達にしてもらおうかな。
オイシックスもいま倍以上の申し込みが殺到しているそうですよ。
さあ初心者ブロガーのみなさん、ブログにオイシックスの広告を貼るんだ。
いまならまだ間に合うかもしれない笑
わたしも貼っておこう🤣
【らでぃっしゅぼーや(定期宅配コース) 】お家ごはんが楽しく♪
ちょっとネットスーパーを調べてみてまた復活しようかな。
おうちコープとヨーカ堂は使ったことがあります。
すこーし割高なんですよね。
激安スーパーと比べてしまうとやっぱり高いですね。
でもネットスーパーをしていたのは7年前なのでまた事情が変わってるかもしれませんね。
もっと高くなっていたりしてね🤣
消費税も下がるといいですね。
10%にも慣れたけど、物の値段がとても高くなったとおもいます。
消費税上がると同時に便乗して値上げしたような気も😥
どんどん物の値段が上がって何も買えない日がきたら困りますね。
我が家では夫が必要最低限の生活費(食費)しか入れてくれないので大変です。
だいたい二週間で1万円の予算。笑
す、すくなっ🤥
常に財布にお金がたくさん入っていないので、逆に必要なものだけ買っています。
ムダなものは一切買わないです。
というか買えないのが本音ですが😂笑
節約生活が骨身に染みているので、大変になってもなんとか生き延びれそう。
とりあえず自分で野菜も育てておこうとおもいます。
いまラディッシュが実っていて、アスパラガスとネギは今度植える予定。
夏はきゅうりがいいですね。
栄養価のまったくないきゅうりを死ぬほど食べれますよ✨
誰にでも放置しても育てられる野菜が最高です。
ネギ、きゅうりは最高ですね。
土に石灰、鶏糞、油かすを混ぜるといいです。
上記を混ぜるだけで実がなる系はものすごく取れます。
今後は野菜作りやってみるといいかもしれない。
野菜がこれから高くなるかもしれないからね。
ここでブロガーさん向け重大告知👇
A8ネットで3月28日に福岡フェスが開催される予定でしたが、コロナの影響で休止のため、オンラインで開催することになりました。
もう始まってます。参加できます。
A8ネット登録がまだの方はお早めに✨
登録は無料です。
ブロガーさん、アフィリエイト初心者さんは必見ですね!
オンラインでセミナーを受けられます🙌
広告主の動画や資料が配信されていて、記事を書くだけで報酬がゲットできるものもあり。
これからアフィリエイトをガチってみようという方ぜひチェックしてみてくださいね💖
私もA8フェスティバルにずっと参加したかったけれど、時間帯や子供の都合で行けなかった。
オンライン開催に感謝です。
明日ゆっくり応募してみようとおもいます。
ではまたね😉💖