こんにちは!
毎日梅雨も終わり、いよいよ猛暑が到来。
ほんとに暑いですね。
今日の気温34度くらいあるらしいですよ。
さて、夏用マスクは準備されましたか?
我が家では子供用に洗える夏用の接触冷感マスクを約2か月前に購入。
なかなか使い勝手もよかったので、最近大人用の夏用マスクも同じ楽天のショップで購入しました。
今回は、楽天レビューランキングNo2!
いますぐ買える!洗える!「夏用接触冷感マスク」を実際に使ってみたのでレビューします。
楽天ショップ多くてどのマスクを選んでいいかお悩みの方や、まだ夏用マスクをゲットされていない方の参考になれば💛
よろしくおねがいします。
夏用接触冷感マスク子供用2か月使用のレビュー(楽天購入)
夏用の接触冷感マスク子供用を楽天ショップで購入。
現在はトータルで50万枚ほど夏用マスク売れているそうです。
夏用マスク1300円で3枚入り。送料無料。
色は6色から選べます。
こちらのショップの夏用マスクを早めに送ってくれるのでいいですよ。
2から3日くらいで届きます。
小学校中学年の子供のために夏用マスクSサイズ白を買いました。
だいたい夏用マスクを使ってから2か月がたちました。
サイズはSサイズ子供用。
ウチの子はまぁまぁ小顔タイプですが。
夏用マスクは大きすぎず、鼻も隠れるぴったりサイズでした。
ほどよく顔にフィットする夏用マスクです。
先日、夏用マスクの洗い変えがなくて💦
アベノマスクをつかってもらったところ、暑すぎて無理!といっていました。
アベノマスクにはもう戻れなくなるそうです。
夏用マスクは接触冷感なので、触るとひんやりしていますね。
ちなみに長時間夏用マスクをつけていても全然耳が痛くならないとのこと。
夏用マスクは伸び縮みしやすいストレッチ素材なので負担なく使えます。
小学校は一日中マスクをつけないといけないので、耳が痛くなるとかわいそうですよね。
夏用マスク、マスク自体は厚みはありません。
ほどよい薄さだから夏でも快適なのかもしれませんね。
この夏用マスクは洗濯機ではなく、手洗いを推奨されています。
でも私、なんどか洗濯機で夏用マスク洗っております。笑
だってめんどうくさい日もあるじゃないですか!
2か月間手洗いと洗濯機で洗った夏用マスクがこちら↓
画像あまりきれいに撮れなかったけれど、実物はもっときれいです。
夏用マスクまだまだ使えますね。
ほんの少しだけ毛羽立ちがみえますが。
目を凝らしてみないとわからない程度です。
夏用マスク2か月洗って使っていますが、糸がほつれることも全くなく。
買ったばかりのころと変わらず使えています。
夏用マスク自体のひんやり効果もそのまま続いていてとても快適だそうです。
小学校で使うものだから夏用マスクは白を選びました。
たまに鉛筆で書いたような線が入ったり、絵の具で描いてしまったことがありました。
でも無事にお洗濯で落ちましたよ。
もしも小学校で白を強制されていないなら夏用マスクは色物のほうが子供用にはいいかもしれませんね。
白よりも色物のほうが汚れが目立たないですからね。
今回、夏用マスクをはじめて購入したのですが、失敗しなくてよかったです。
ということで同じ楽天ショップで大人のLサイズの夏用マスクを購入しました。
夫用に買いました。
で、私も夏用マスクの使い勝手を試してみたのでレビューしますね。
夏用接触冷感マスク大人用Lサイズのレビュー(楽天購入)
大人用の夏用マスクLも楽天の同じショップで購入しました。
子供用と同じく1300円で3枚入り。 送料無料。
夫用なので、夏用マスクをMサイズにするかLサイズにするか悩みました。
Mサイズは男女兼用と書いてあって。
Lサイズは顎まで隠したい、大柄な方向けと書かれていました。
夫は大柄でもないし、ガッツ石松のようなデカい顔ではありません。
中肉中背で、顔も普通サイズです。
まぁ私よりは大きい顔ですけどね。🤣笑
迷いましたが、すこしゆとりのあるサイズのほうが耳をしめつけたりしないと思い、Lにしました。
結果、夫の顔にぴったり合っていて大丈夫でした👍
ちなみに夏用マスク私がつかうとこんな感じ。
顔が小さいので(笑)だいぶ大きく感じますでしょ。
夏用マスク横から見るとやっぱり大きくてゆるゆるでした。
大人の女性はMサイズが合うとおもいますよ。
ちなみに夫用の夏用マスクの色はライトグレーにしました。
ブラックだといかにも韓国人っぽいですが、グレーなら普通っぽくていい感じです。
サラリーマンのスーツ姿にもカッコよく使えますよ。
夫はこの夏用マスクの前に無印良品の布マスクをつかっていました。
夫によるとこの夏用マスクは、無印マスクや不織布マスクと比べて、
「なかなか涼しい!いままでで一番肌触りがよくて快適」とのこと。
私もひんやり夏用マスクはどんな感じなのか、実際に買い物につけて行ってみました。
車はないのでこの酷暑の中も自転車で買い物に行きます。
夏用マスクつけたてはとてもひんやりしていて快適です。
ただ息をするとちょっと熱がこもる?
このまま熱がこもった状態のままなのかな?
とおもったら、そのあとすぐにまたひんやりしてきます。
息を吸うときにまたひんやりを感じる仕組み。
気温34度前後の外で使うのはやっぱりそれなりに暑いですけど。
夏用マスク耐えられる暑さでした。
アベノマスクよりははるかに快適です。
たしかにアベノマスクにはもう戻れなくなりますね。
この夏用マスクは息を吸ったり吐いたりしてもぴったりと顔にくっついてくるということもないです。
だから布マスク独特の不快さとは無縁ですね。
夫もいっていますが、肌触りがとても快適です。
屋外では暑いけれども、クーラーの効いた部屋や職場で使うのなら一日中夏用マスクをつけていても快適そうです。
うちの子供が夏用マスクをつけていても耳が痛くならないと言ってました。
たしかにこのタイプの夏用マスクなら耳に負担は感じないですね。
あともしも女性が自分用に夏用マスクを選ぶなら色物がいいですよ。
この夏用マスクはメイクの汚れがほとんどつかないです。
多少はつきますが目立ちません。
わざわざベビーパウダーなどで対策しなくてもいいです。
かえってベビーパウダーなんて肌荒れそうだしね。
私は夏用マスクピンクかブルーがほしいな。
楽天のポイントためて夏用マスク買います。
とか言っているうちに夏終わりそうですけどね😙
夏用接触冷感マスクまとめ
以上、夏用マスク洗える接触冷感【楽天レビューランキングNo2】「子供用と大人用」レビュー!でした。
ユニクロのマスクは結局買えていません。
でもほぼ「涼しくない!」とレビューされていますね。
楽天はショップも多くて、夏用マスクどれを選んだらいいかわからないですよね💦
少しでも夏用マスクを購入する際の参考になれば幸いです。
コロナ禍だけど…。
ひんやり夏用マスクで快適な夏をお過ごしくださいね✨
それではまた😉