こんにちは!
2021年も残すところあとわずかになりましたね。
2021年のブログ「ぽんこくらぶ」の活動記録をまとめたいとおもいます。
今年一年を振り返って、また来年からがんばる!
- 2021年ぽんこくらぶの収益やPVは?
- 2021年ぽんこくらぶに寄稿依頼がきた
- 2021年ぽんこくらぶにPR依頼がきた
- 2021年ぽんこ「@コスメ認定ビューティーパートナー」に
- 2021年ぽんこブログのアドバイスはじめてやってみた
- 2021年ぽんこくらぶでよく読まれた記事
- 2022年ぽんこくらぶとぽんこの抱負
2021年ぽんこくらぶの収益やPVは?
2021年のぽんこくらぶの収益とPV。
ざっと今まで振り込まれた金額を昨日みたのですが、一年間のトータル収益は7桁には手が届かずでした💦
全然まだまだですね~。😿
目標は毎月の収益が6桁から7桁を達成することなので。
まだまだですね。
ほんとうに達成できるのかまったく疑問ですね。
むしろこのアフィリエイトが超厳しい時代にこの先こんな収益がでるのか疑問ですわ。
PV数は毎日700から800くらいの間です。
Googleアナリティクスで2021年1月から12月24日までのPV数をみてみたら、64万3000PVとでてきたのですが。
はてなブログのこれまでの累計PV数(3年間のPV数)が42万になっているので、ちょっとよくわからない。笑
このちょっとよくわからないコトがブログをやっているとよくあるので。
来年はこういうちょっとわからない…ことがわかるようになりたいですね。
だんだん年を追うごとに雑に運営している気が…。w
反省です。
2021年ぽんこくらぶに寄稿依頼がきた
2021年ぽんこくらぶにありがたいことに寄稿のご依頼がきました。
読む為にずむ様へ寄稿させてただきました。
寄稿記事はこちらから読めます。↓
寄稿はちょっとやったことがなかったので、はじめての取り組みでかなりドキドキでした。
自分のブログではない、メディア様へ文章を書くというのは緊張しますね。
この寄稿文はこれから先物価が上がって暮らしが大変になることを見越して書いたものです。
今後は節約コンテンツが流行るだろうから少しでも読む為にずむさまのPV数が上がったりするといいな。
そして読んでくださった方が、お金がなくても美容をあきらめたりしなくていいように!と思って書かせていただきました。
まぁPV数で貢献できているかどうかちょっとわからないですね💦
検索ボリュームを調べて記事タイトルの検索キーワードを設定しているので、うまくいけばPV数に貢献できるかなとおもいます。
2021年ぽんこくらぶにPR依頼がきた
2021年ぽんこくらぶやインスタグラム経由でPRのご依頼がきました。
ありがたいですね~。
PRのご依頼記事↓
ブログやインスタをみてくださった企業様からブログのお問い合わせやDMでオファーがきました。
海外の企業様からのオファーもあったので、ちょっとビビりながらお受けしていましたが、やってよかったです。
ブログやインスタでオファーをいただくコツですが。
ブログの場合はなにかしらのレビュー記事で検索上位表示されていたり。
インスタの場合はすでに「PR」投稿をしている方には依頼がくるとおもいます。
ブログなどのレビュー記事はていねいにくわしく書くことでオファーがきます。
インスタも「これよかったよ~」とかちょっと文章を書くスタイルではなくて。
わたしの場合はインスタの文章もガッツリとくわしく書いています。
(↑この方法はまちがっているかもしれませんが笑)
ちょっと前に節水シャワーのレビュー依頼もきたのですが。
うちのシャワーが交換できないタイプだったので、記事を作成するのがむずかしくお断りしました。
ほんとは書きたかった~。
今年はとくに登録していないアフィリエイトの会社からたくさんのオファーをいただきました。
決まった会社を通じて活動しているので登録はしていませんがたくさんのオファーはとてもうれしかったです。
ありがとうございます。
Google検索でブログ記事をみつけてくれてオファーしてくれるみたいですね。
2021年ぽんこ「@コスメ認定ビューティーパートナー」に
2021年にぽんこは「@コスメ認定ビューティーパートナー」になりました。
オファーがきたのよ。
@コスメ認定ビューティーパートナーになりませんか?と@コスメ様からインスタにDMがきたときはとてもうれしかったですね。
@コスメはよくみるサイトだったので。
まさかそんな大手サイトの方からオファーがくるなんて!と夢のようでした。
ちなみにわたしだけじゃなくていろんな方が誘われているみたいですけどね🤤
@コスメ認定ビューティーパートナーになった!という私の書いたブログ記事が、Google検索で上位に表示されているみたいで。
最近よく質問(DM)がとどきます。笑
SNSで美容のことについて発信していたので、ちょっと箔がついたのでうれしかったですね。
水戸黄門の印籠みたいなかんじですね。
そういえばうちの子「水戸黄門」よめなくて「みずときもん」とこの前読んでました。
2021年ぽんこブログのアドバイスはじめてやってみた
2021年ほそぼそとブログへのアドバイスをやってみました。
これまで10人ぐらいの方にブログへアドバイスしました。
わたし自身ブログでもまだまだな感じなので、アドバイスが役に立ったかどうかは疑問ですね。
よければまたいつでも相談にのりますから、お気軽にDMやリプライを送ってくださいね。
まだまだわたしも素人にちょっと毛が生えたレベルなので、もうすこし高みにいきたいですな~🌊
2021年ぽんこくらぶでよく読まれた記事
2021年ぽんこくらぶでよく読まれた記事は?
なにがたくさん読まれる記事になるかホントによくわかりませんね💦
こちらの記事がぽんこくらぶ内でよく読まれる記事です↓
「外国人からインスタで恐怖なDMをもらった~」という30分くらいで書いた記事がぽんこくらぶで一番多く読まれています。
この記事はGoogle検索で上位表示されています。笑
で、この記事を通じていろんな方からコメントやDMをもらうことや相談されることも多くて。
いろんな方とつながれてとてもたのしいですね。
ところで最近、Twitter内で「えっちなリスト」に勝手に入れられるのがすごく困っています。w
こういう変なリストに入れられるのを撃退した話などを書くとまた読まれる記事になりそうですね。
禁断のユニクロの吸水ショーツ(生理用ショーツ)について書いた記事です。
こちらの記事はたくさんの大手メディアを検索でぶち抜いて、Google検索第4位。
個人ブログでも大手メディアに負けない記事を書ける!という自信がかなりつきましたね。めっちゃうれしい。
この記事では、「ニオイが気になって不審者みたいな動きをしてしまう」という大手メディアが絶対書かないような体験談をぶっこんでいるので大手メディアに勝てたのだとおもわれます。
これからも大手メディアに検索で負けない記事書きますよ~!
2022年ぽんこくらぶとぽんこの抱負
2022年ぽんこくらぶ抱負。
2022年になってから書いた方がいいのか?
まぁいいや。書くわ。
ブログを書いて3年になり、とうとう4年目突入です。
2年くらいは一方的に好き勝手なことをたくさん書いてきましたが。
TWICEがすき~!みたいなどうでもいい記事ばかり書いていました。
最近はたくさんの方に読まれているということをちょっとだけ意識して書いています。
読んで不快になるような表現はないかなど気にするようになりました。
記事を書くときはかならず「この記事だけで読者さんを満足させる!」という強い想いで書いています。
このブログを読めば、ほかの記事を再検索しなくてもよい!という意識で書いています。
だからいつも無駄に長文になるのだが💦
まだまだですが。
もっと努力し続けていい記事、いいコンテンツ、役に立つコンテンツづくりにつとめていきたいですね。
あとはずっとやりたいことがあって。
特化ブログをワードプレスでやってみたいですね。
やってみたい!といってまだなにもやっていないので、この年末年始方向性などいろいろ考えてみます。
といってきっとなにも考えないまま年を越しそう。
一番いいのはなにも考えないで、始動してしまうことですね。
とりあえず立ち上げてみるのがいいかな。
素人に毛が生えたレベルでも、独学でもここまで伸ばせてきたから。
やる気と方向性さえ間違わなければ成功するだろう。
それではつかれたのでここで終わりにします。
ぽんこくらぶにお付き合いいただき、大変感謝です。
ちょっとずつ進化していくのでまた今後の成長も見守ってくださると幸いです。
それでは!本年も大変お世話になりました。
良いお年をお迎えくださいね!
今年の更新はここまでにします!(インスタは更新するかも)
またね~🌸