年がら年中、朝ドラみてます。
アラフォーの専業主婦ぽんこです。💖
『なつぞら』みてますか?
朝ドラってよくネットのニュースでも話題になりますね。
最近は放送日の翌日には、次の日の放送内容の詳細がネットにすぐでる。😚
いいんだか、悪いんだか、つい朝ドラ情報をネットでもみてしまいます。
ネット情報をみていると、広瀬すずさんの演技が酷評されてる…!😰
でも…、
そうなの…!そうなのよ…!!💦
広瀬すずさんは元々女子ウケがよくないというのも相まって、
最近最終回が近づいていて、盛り上がるところなのに、『なつぞら』の広瀬すずさんの演技が酷評されてしまっていて。🤪
超辛口でコメントしている人も多いですよね。
というわけで、私も厳しいまなざしでちょっと『なつぞら』を見るようになってしまったんですねぇ。
この間まで温かい目だったのに。
(※ドラえもんの温かい目↓)
ドラえもんのこの顔好きなんだけどわかる人いるかな٩( ᐛ )و٩( ᐛ )و٩( ᐛ )و#拡散希望#ドラえもんの温かい目 pic.twitter.com/ni37gtkS6W
— △しずく▽✡🍒(しず✡) (@szk_1249) 2017年10月18日
今日の『なつぞら』放送見ました?
今日は、生き別れになっていた妹さんにやっと再開を果たす感動のシーン。
妹さんと妹の子供↓
この物語で確実にクライマックス的なところなのに…、
今日は、広瀬すずさんの演技に疑問を感じてしまった。
もっとあるだろ?
魂の叫びというものが…!!
叫びがまったく聞こえてこないぞ!
辛口で申し訳ないが、ただ「え~ん」と泣いている高校生ぐらいの「すずちゃん」にしか見えないよ~。🙄
ここは物語で一番感動するシーンなはずなのに。
ただ「え~ん」と泣いているだけにみえるぞ。
私にも「なつ」の感情がまったく入ってこない。
そして、妹さん役の清原果耶さんが演技力ありすぎて、おもわず震えました。
だいぶ苦労されている様子が表情などでよくわかる。
それに引き換え、まったく苦労していないご様子のなつ姉さん。
北海道編から東京編になって、酷評されるようになった『なつぞら』。
でも私が一番アレ?なんか…『なつぞら』ちょっとちがくね?
と思ったのは、なつの出産後からですね。😗
広瀬すずさんの演技からは、子供への愛情がまったく伝わってこないですね。
子供に対する絶対的な愛情って親は自然と湧き出ていると思うんですけど。
まったく感じさせないんですよね~。愛情が。
赤ちゃんをベッドに寝かせるシーンとか乱暴だったし。
抱いているシーンもお母さんではなくて、親戚の独身のお姉さんが抱いているみたい。
そして、大事な子供のハズなのに、
子供は自分のキャリアのお荷物でしかないという態度にみえてしまった。
これが一番奥様達の感情を逆なでしたのではないかと。😅
あと、なつは人を当てにしすぎですよね。
自分の子供は自分で責任をもって育てる!という姿勢もまるで感じられないし。
茜さんが2人目妊娠したとき、自分の子供を預けられないじゃん!困るんだけど!という感じが露骨すぎて。
「おめでとうございます!」の一言もなかったかと。ひどい。
一視聴者(私)も引き気味。💦
また、保育園の預け先がない!
とか現代の問題を無理矢理『なつぞら』に詰め込んでしまったのも痛かったですよね。
あの時代は、まだ保育園に預ける人は少なかったんじゃないかとおもうし。
それに出産後のなつの服装はすこし地味になったけれど、いつまでも若々しくていつまで経っても年をとらない主人公のなつにも疑問。
これは制作側ももっと工夫したほうがよかった。
それに今回の朝ドラ、抑揚のない話し方の主人公なので感情がみえにくいですね。
脇役の方の演技が光っているので今までなんとか見れていたけど、主人公なつの登場が多いと、アレ??『なつぞら』どうした?なんて思ってしまいます。
北海道のおんじ(草刈正雄さん)は素晴らしい演技ですね。
もうおんじにしか見えません。
リアルは若々しい草刈正雄さんなのに。
北海道で牧場を営んでいる爺さんにしかみえません。
最近だと、天陽くん(吉沢亮さん)が亡くなった時の靖枝さん(大原櫻子さん)の演技がすごく泣けました。😭
大事な人を失くしてしまった悲しみが伝わってきて泣きました。
↓天陽くん、雪次郎、雪見(息子)
『なつぞら』は、イケメン率の高さでも話題になってますね。
今回の断然人気は、天陽くんでしたね。
私は、照男兄ちゃん(清原翔さん)推しです。
背が高くて隠れ塩顔男子。
モデルさんらしいですね。これからの活躍に期待大です。🙌
さぁ、最終回まで残りわずかとなってしまった『なつぞら』。
奥様たちの心をつかみ損ねたヒロイン役の広瀬すずさん。
これから演技の幅が広がって、演技も素晴らしい女優さんに育っていってほしい。
男の人って広瀬すずさん大好きですよね。
ウチの夫もそう。広瀬すずさん大好き。
夫が好きだからより一層厳しい目で同性批判してしまうのだろうか…。🤩
でも朝ドラの撮影は本当に過酷らしいですね。
朝ドラ以外にもお仕事たくさんあるだろうし、大変なんだろうな。
で、こんなおばちゃん(私)のブログで酷評されたら、そりゃ「ムキ―!」ってなりますよね。
「文句言われるうちが華」だから、文句言われたら、この子もっと伸びるハズ!と奥様たちもひそかに心の奥底では応援しているのかもしれないし。
悔しさをバネにして、広瀬すずさんこれからもがんばれ!👍
なんだかんだ文句いいつつ、この半年間『なつぞら』楽しかったですよね。
北海道編は、都会(?)に住む私たちの心のオアシスだったんだな~とおもいます。
私が住んでいる湘南はぜんぜん都会じゃないですけどね。w
あの北海道編のまま、東京に出ず、アニメーターにもならず、天陽くんのお嫁さんになって幸せに暮らす。
別バージョンの『なつぞら』もみてみたかった。
そっちのほうが視聴者のみなさん、胸アツになっていたかもしれないですね。
広瀬すずさん顔は女優陣の中でも群を抜いてトップだから、あとは演技力を磨けば、向かうところ敵なしなのに。
顔があまりにもキレイすぎて演技が浮いてしまうというのもあるのかもしれませんね。
黒木華さんや、杉咲花さんとか華々しくなくて素朴なお顔立ちだけれど、演技は光って見える。
女優さんって大変ですね。
視聴率下がると、戦犯みたいな扱いですしね。
なにもわからない素人のおばちゃんだけど、勝手に演劇論語ってみた。😁💦
『なつぞら』見逃し配信はこちらからどうぞ。↓31日間無料トライアル実施中。
見逃した昔の朝ドラもみれますよ。 ✨
『ぽんこくらぶ』本日のテーマは、『なつぞら』でした。👀💦
またね!😉✨