こんにちは!
「VLIVE」(ブイライブ)というアプリをご存じですか?😘
KPOPスターのライブ動画配信サービスをみれるアプリなんです。
TWICEやREDVELVET、APINK、MOMOLANDなどの人気グループのライブ配信の動画が楽しめます。
もちろん男性グループもありますよ。
KPOP好きにおすすめの「VLIVE」をご紹介したいとおもいます。
V LIVEはKPOPスターのライブ動画配信サービスアプリ
「V LIVE」をご存じですか?
KPOP好きの方におすすめのアプリなんです。
VLIVEは韓国の大手ポータルサイトが始めた動画の配信サービス。
VLIVE上で、KPOPのアーティストがライブ配信をしています。
アプリは、日本語、英語、中国語、スペイン語などにも対応しているので韓国語がわからなくてもOK。
ちなみにリアルタイムで配信されるときは、字幕がないことが多い。
字幕が必須という方は、後日動画を確認すると字幕がついていてわかりやすいです。
VLIVEに登録されている女性グループは、
TWICEや、REDVELVET、BLACKPINK、I*ZONE、ITZY、MOMOLAND、APINKなどなど。
男性グループでは、BTSやEXOなどのグループがライブ配信しています。
他にも多数のKPOPアーティストがライブ配信をしていますよ。👏
チャンネル数が多いので選ぶのがすこし大変です。
私個人としては、8つ登録しています。
そのなかでも群を抜いて、ライブ配信をたくさんしているのは、TWICEですね。
毎日のようにライブ配信動画を届けてくれます。✨
TWICEファンにはぜひおすすめしたいのがVLIVEアプリ。
VLIVEに登録して、好きなアーティストをフォローすると、通知が届いて生でライブ配信を見ることができます。
VLIVEは、登録も利用も料金はかからず無料。
安心して楽しむことができますよ。
VLIVEではアーティストの素の姿もみれる!
これまでTWICEを中心に動画をみてきましたが、
驚きましたよ。
このVLIVEというアプリでは、アーティストの素の姿が動画配信されることが多くて。
最近は、TWICEがほぼすっぴんでお菓子をムシャムシャと食べる素の姿がリアルタイムで動画配信されてきました。
私たちが友達同士で普通にお菓子を食べながら話をしている、
と思わず錯覚していしまいます。
普段ステージで美しく、華麗に舞うTWICEがそのへんに普通にいるお姉ちゃんみたいな感じなんですよ。😁
遠い世界のスターの方々なんだけれど、
VLIVEをみると今まで以上に身近な存在だと感じてしまいます。
ちなみに今ブログを書いている途中で、
BLACKPINKのVLIVEが動画配信されてきました。
こちらは、なんとロゼがパジャマ姿でサラダを食べていました。
ロゼは結構食べる人みたいですね。😁
メイクする前のジスのすっぴんもうつっていました。
KPOP好きにはたまらない動画配信サービスのアプリ、
それがVLIVEです。
VLIVEでスターにコメントを送ってレベルアップ!
VLIVEでは、リアルタイムで動画が配信されていて、
アーティストの人にリアルタイムでコメントを送ることもできます。
コメントでもいいし、絵文字でもOK。😊
コメントや絵文字は端の方に表示されます。
たまに読んでもらえることもあり、
ファンとしてはうれしい限り。
TWICEは日本人メンバーもいるので、
コメントを日本語で送っている人もたくさんいます。
もちろん私もコメント送っています。
先日TWICEのモモが足の小指を骨折して、
骨が粉々になっていると動画配信してきたんです。
「足大丈夫?お大事にしてください!」
と何度かコメントを送りました。心配ですよねぇ。
精神的に強いから大丈夫、踊れるし!
なんて言うからますます心配になってしまいますね。
ちなみに最近まで知らなかったのですが、
なんとVLIVEのアカウントはレベルが上がります。
私のアカウントは現時点では、レベル6😘
VLIVEの動画を見た回数やログインした回数、
シェアした回数などでレベルは上がるそうです。
≪VLIVEのレベルUPの方法≫
②VLIVE上で、ログインをする、出るを繰り返すとポイントゲット。
③VLIVEの動画のシェアは、URLをコピーするだけでOK。必ずしもSNSにあげる必要ない。
④VLIVEの動画のコメントは、絵文字より文字を入れるとポイントが高い。
いろいろ試してVLIVEでレベルアップするのも楽しいですよね。
ぜひ試してみてくださいね。
VLIVEに登録してみよう!
VLIVEは動画をみるだけなら、登録しなくても大丈夫。😊
でも、VLIVEの動画をみているとついコメントを送りたくなります。
というわけで、アーティストの方々にコメントを送りたいファンのみなさんはVLIVEに登録するといいかもしれません。
LINEやtwitter、FacebookなどのSNSアカウントがあれば、
すぐにVLIVEに登録ができます。
≪VLIVE登録方法≫
②ログインを押す。
③SNSアカウントを選ぶ。
④SNSと連携。
iOSはこちら↓
「V LIVE - スターのライブ配信アプリ」をApp Storeで
Androidはこちら↓
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.naver.vapp
VLIVEの登録が終わったら、すぐに大好きなアーティストの人をフォローするといいですよ。
フォローしておけば、自動的にリアルタイムでVLIVEから動画が配信されてきます。
VLIVEを気になった方はぜひ使ってみてくださいね。😉
さいごに
KPOPアーティストとVLIVEでつながれる時代になったなんてすごいですよね。
最近まで私もVLIVEを知りませんでしたが、
動画をみてみると楽しいですよ。
アーティストの人にリアルタイムでコメントを送ることができて、素晴らしい。
日本でももっと芸能人とファンがつながれるようなサービスが広まるといいですよね。
さあ、今日から3月に入りましたね。
花粉症シーズンはお出かけがおっくうになりがち。
旅行で太った分、ウォーキングをして取り戻そうと思います。
それでは!
お読みいただきましてありがとうございました☆
応援お願いします!!