こんにちは!😉
今日は、朝から大雨でしたね。
さっそくですが、当ブログ『ぽんこくらぶ』。
めでたく100記事書きあげました。🎉🎉🎉
たぶん実質、150記事くらいは書いているんですけどね。
Googleアドセンスに受かるべく、下書きに戻した記事のいくつかを削除したので。
Googleアドセンスは3か月ぐらいトライしたけれど、ぜんぜん受からなくて。😂ブログ熱が冷めてしまったこともありましたね。
アドセンスには悔しい思いもしましたが、なんとかブログ熱を復活することができてよかったです。
諦めてからは、なんだか毎日ブログ更新している気がします。
最近は、ブログを書かないと一日が終わらないです。
書かないと、頭も体も調子がおかしい。
というぐらいまでになっています。だいぶ冒されてるね。🤣
私はネットで下調べとかはしないで、気持ちのおもむくままにブログを書くことが多いですね。
すぐにネタが尽きるかな?と思ったんですけどね。
今日は、めでたく100記事!
でもね、ぜんぜん今日ネタないわ。
こんなときこそ、ただの日記ブログ登場ですね。😁
そもそもブログがはじまった頃は、日記的なイメージだったんですよね~。でも稼ぎたいなら日記を書いてはダメとツイッターで言ってたよ。
最近は、ネットで上位表示させようとかあまり意識していなくて。
普通にダラダラ書いてますね。
キラーページをもし書くならば上位表示されるよう頑張りたいですけどね。
SEOを意識して書くといいそうです。
ツイッター界隈で有名なクニトミさんがツイートしています。
月100万稼ぐ僕が、ブログやseo対策でで参考にしてた人は5人ですね😌
— クニトミ| 副業×ブログ (@kunitomi1222) 2019年10月3日
マナブさん(@manabubannai )
クロネコさん(@NINJAkusokuso )
おおきさん(@ossan_mini )
ヒツジさん(@hituji_1234 )
マクリンさん(@Maku_ring )
この5人は目から鱗が出るくらい有益な情報を、サラッと書いてるのでマジでおすすめ。
SEO勉強したい方の参考になるかな?
私も本を買ったんだけれど、ぜんぜん意味わからなくて途中でやめました。🤣
まぁ、でも一年もの長き間、ブログを続けられた!というのは自分を褒めてあげたいですね。👏
私にはブログ合うみたいです。すこし自分の自信になりました。
これからも面白いネタを探してブログにしていきたいです。
あとは、人の役に立つような記事を書いていきたいですね。
ただのブログでも、誰かの励みになったりするのって素敵ですよね。
稼げるかな?と思って安易に始めたブログだけれど、たぶん稼ぐという意識だけでは続かないのかな?とも思います。
自分なりの目標を設定しないと続かなそうですね。
誰かの役に立ちたいとか。
PVを伸ばしたいとか。
私もPVもっと伸ばしたいですね~。😤😤
最近やっと100PVいくかいかないかくらいなので、もう少し頑張りたいですね。
独自ドメインにする前のほうがPVがよくて200から400あったんですけどね。なんだったんだろう。夢見てたのか??😚
ツイッター界隈だと、PVすごい人があふれていて。
自分はまだまだひよっこですね。🐥🐥
あんまり一気に有名になっても大変そうだから、このままゆっくり突き進んでいきたいですね。
とか言って、あっという間に消えてたりしてね。w
ツイッターガチってみると楽しいですよ。👍
ほとんどクソリプはきませんし。良い人多いですよ。
落ち込んでいると励ましてくれたり、めでたいことがあれば、お互いに祝福したりして。
細々と交流を楽しんでいます。💖
でも、勧誘には気をつけてくださいね。
ダイレクトメールはだいたい勧誘多いですからね。
稼ぐのに興味ない?みたいな。
普通知らん人とビジネスしないよね!
私はおはよう戦隊に入隊していますよ。
入隊してよかったです。
ほんのすこしだけ顔が広くなりました!!🤣🤣
入隊はひーさんへ言ってくださいね。
☀おはよう戦隊☀
— ひー@転生したら🐻だった件 (@love_ohasen) 2019年9月10日
🎵楽しく参加する為の🎵
✨ご使用時のマナー✨
⏰マナー1⏰#おはよう戦隊は相互挨拶ハッシュタグ
ということをご理解の上、使用する場合は挨拶メインのツイートでお願いします。
ツイッターからブログへ遊びに来てくれる方もいるので、ブログを更新したら一応ツイートで宣伝しています。
最近はツイッターからブログに遊びに来てくれる方も多いみたいで、ありがたいですね。
おもえば、TWICEが好きで、節約が好きで、はじめたブログだったんですよ。 なつかしい~。
TWICEは変わらず大好きですけどね、節約はどうかな?
節約するより稼げというのが夫の方針なので。
節約にまい進するよりは、稼ぐ方に意識を向けたいですね。🙌
ブログで稼ぐのが、一番私のいろんな事情を考えると一番良い方法なんですよね…。💦
私自身、体も弱いし、子供はまだ小さいしね。
そしてママブロガーになる方が多い。
でもワガママを言うなら、やっぱり外で働きたいんですよね。
OLの頃、ストレスフルだったけど楽しかったんですよね。
きっとあの感覚が忘れられないんだろうな。
実際に働くと、たぶんもう無理なんてすぐ弱音はきそうですけど。😂
今も家事だけでクタクタになる日もありますからね。
ホンマに外で働く気力あるの??という感じ。
仕事も探してはいるんですけどね、家の近くで探すとあまり求人数ないですね。
子供が小学校から帰ってくる時間までには帰ってきたいし、夏休み・冬休みに休める仕事がいいの。
…そんな求人ねぇわ!!🤣🤣
だからみんなママブロガーになるのよね。
ママブロガーはたぶん飽和状態。
このまま細々と続けていきましょう。
いつも遊びにきてくれてありがとうございます。💖
これからもよろしくお願いします。
じゃまたね!😉🌹🌹